原子力をめぐる科学技術イノベーションガバナン スへの道: 福島原発事故後の市民科学に関する日本-ベルギー共研究プロジェクトからの示唆

作者: Michiel Van Oudheusden , Joke Kenens , Go Yoshizawa , Nozomi Mizushima , Ine Van Hoyweghen

DOI:

关键词:

摘要: 本稿では, 福島原子力発電所事故後の市民科学に関する日本—ベルギー共同研究プロジェクト (2017―2019) の経験を振り返る. この社会科学研究プロジェクトでは, 市民主導のデータ駆動型放射線モニタリングに対し, 公的機関や科学研究コミュニティがどのように反応したかを探究した. 質的な (自己) 民族誌手法を用い, 関係者, 特に市民科学者と, 放射線防護に関する職業科学者との実りある協力関係を探り, その中で浮かび上がってきた可能性と課題に光を当てる. 我々自身を含めた関係者間の関係性は, 放射能汚染や環境問題のガバナンスの進退を左右する. このことから, 関係者間の相互作用をどのように展開し, 交渉し, 実行するかについて, あらゆる関係者間での, より再帰的な対話を支持する. In this article, we reflect on our experiences in a joint Japanese-Belgian social science research project on citizen science after Fukushima (2017―2019), which sought to identify how public authorities and scientific research communities respond to citizen-led, data-driven radiation monitoring practices. Using qualitative (auto) ethnographic methods, we shed light on opportunities and challenges that emerged in developing possible fruitful collaboration pathways with project stakeholders, particularly citizen scientists and formally-trained scientists working in radiological protection. We argue for more reflexive dialogue among all about how interactions between these stakeholders are staged, negotiated, and performed, as relations between them (and us) create openings and closings for the governance of radiation pollution and environmental problems.

参考文章(0)